シンプルなカラダづくりを考える

中医×探究思考÷畑で過ごす日々

【宿題は時代遅れ!?】フィンランドの教育にみるHappy Trainingのヒミツ

フィンランドの教育」

10分程度の映像ですが

子供教育について

終始自分の不勉強さを感じる始末でした

 

 

■キーワード

・宿題は時代遅れ

・脳を休ませることが新たな学びに繋がる

・選択問題(統一テスト)は廃止⇨自分で答える

 

 

映像の最後のほう

マイケル・ムーア氏と数学教師の会話です

Q:教えている科目は何ですか?

A:数学やで

Q:先生が生徒に一番伝えたいことって、幸せになる方法を学んでほしいってこと?

A:せやねん

www.youtube.com

 

観終わると自然と泣けてきました

子供が宿題をしているところを見かけているからでしょうか

学校教育に不満があるからでしょうか

子供の将来を案じて気が焦ったからかな

何か悔しかったのかな

 

f:id:amigo_330:20170228132324j:image 

ふと

教育(学び)という意味では

大人も子供も同じことやなと思いました

 

人間って

脳にストレスがあると

なかなか前に進めないものです

 

 

No Relax No Progress

焦るほど流れにのれない

急ぐほど忘れ物をする

慌てるほどミスをする

※すべて自分にあてはまります

 

 

病気や症状も同じこと

❶ストレス

❷疲れ

❸痛み

❹病

という順番で引き起こされますね

 

 

なにかあったときは!?

まずはリラックスすることから始ましょう

 

 

自分だけのリラックス法

最低3つは用意しておきましょう

そして実践しましょう

 

 

すべてはHappy Training

という言葉で集約できるかもしれませんね

 

 

それでは失礼します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※世界へ羽ばたく親友のコンサルタントから以下記事を教えてもらいました

学力世界一のヒミツが述べられています

ご一読くださいませ

hatenanews.com