シンプルなカラダづくりを考える

中医×探究思考÷畑で過ごす日々

【気功〜断食〜連想ゲームをしてる場合か⁉︎】10月26日気功教室デー!

本日は気功教室デー。


気聚則形成、気散則形亡を切り口に、
気とはなんぞや?を掘り下げるところからスタート。


人在気中、気在人中
全ての存在は気ありきという概念。
これをストンと腹に落としてから、気血水の巡りを学ぶといいですね。


経験上のことですが、自分の言葉で「気」を表現するトレーニングをしているうちに
あ、なるほど!気血水の順番にも意味があるんやっ!
と気付くことができました。
不思議と自分で気づくと忘れないものです。


自分で言うのもなんですが
この気づきには本当に感謝しています。

学問上、気功は老若男女問わず誰に対してでもオススメできる養生法の一つ。


でも、気功さえしていればそれだけで十分だと間違ってはいけない。


断食療法なども同じこと。
いろいろな養生法を探してみて、結果、断食が一番の解決策だと思いつく方も多いと思います。


断食すれば何とかなるという発想がそもそもの間違い。


食を断つ前に、心を断つべし!


途中、断食のエピソードなど交えて、偏った健康法の落とし穴などについてお伝えしました。


その後は、断食、仙人になりたい、神仙術、存思(瞑想)、断心、丹田仙骨仙腸関節、背骨、骨髄、認知症・・・etc 話がひろがって眠気も吹っ飛びましたね。



夜は合気道
もうすっかり秋モードで過ごしやすい稽古の時間。帰り道はなんとも清々しい気分でした。


そのうち寒くなって夏が恋しくなるんでしょうね〜^ ^


たまたまカプラが転がっていたので、久しぶりに重ねてみたよ。


カプラ!
やっぱりオモロイ!
家遊びには必須ですな~^ ^