シンプルなカラダづくりを考える

中医×探究思考÷畑で過ごす日々

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【手当てって何だろう!?】経絡から学ぶカラダの治り方!!

手当てって何だろう? そんな問いかけから始まった手当て講習会のご案内です。 普段の講座では座学が中心ですので、実践編まではなかなかたどり着くことができません。 何か日常で役に立つヒントになればと思います。 ご参加お待ちしております。 頭が痛い、…

7月推拿デー無事終了!!

本日は推拿デー。 暑い中でした。 たくさん起こし頂きました。 ありがとうございます! 皆さん、 開口一番、雨が降らんねーって言うてました^ ^ ほんと、変な天気が続きますね。 さて、 数ある養生のなかでも、やっぱり原則は飲食とどう向き合うかが大切です…

懐かしく新鮮な気分になった過去記事

2015年7月15日といえば、何年前になるんやろ??FBでは過去記事を見返すことごできるので助かる。たまに気になって振り返ってみると、当時の気分を思い出したりして結構楽しめるもの。今年からフリースクールでの仕事も始まった。新しい環境、新しい職種にな…

【五行説がわかれば発病観がわかる!?】8月健康講座のご案内

●8月のテーマは【発病観(病因・病機)】 今回は病機(病に至るメカニズム)についてのお話になります。 私達の暮らしは自然界の営みと隣り合わせ。 その「自然界でおける微妙な変化」と「感情の起伏」が人体の経絡・体内リズムに影響を及ぼすという捉え方を…

【これが身体の方程式!?】経絡から学ぶ究極の癒しとは???

普段の講座はほとんど座学が中心になります 久しぶりに身体を使って中医理論の醍醐味を体験していただこうと思い立ちました 主に経絡理論を参考に 日常でお役に立てていただけるような手当てをご紹介します 具体的には ①頭部・腹部への手当て ②手先・足先の…

【病因を語るには五行説を知るべし!?】7月健康講座まとめ

【7月中医学健康講座@宝塚・芦屋のまとめ】 今月のテーマは「④発病観(病因・病機)」 「病因」について ・病因⇋病を引き起こす原因⇋三因(内因・外因・不内外因) 【今回のゴールイメージ】 講座内で集めた情報を自分なりにinterpret(解釈)して、自らの…