シンプルなカラダづくりを考える

中医×探究思考÷畑で過ごす日々

推拿

今期もいよいよ吸玉療法解禁!?自然界のリズム+身体の声を聞く

本日は芦屋施術会でした。 こむがえり、肩の痛み、腰痛、マスク・ワクチン接種、社会情勢、海外旅行、湯たんぽ、身近な知り合いの体調不良etc.周りを見渡せば、気になることはたくさんありますが、とにかく自分の身体は自分で守る意識を持ち続けることが大事…

漢字を美しく書く→手技の上達とつながる!?いろんな視点で「美」を追求しよう

今朝は漢字練習に取り組みました。 何を今更漢字なんて、、、と感じる方もあるかもしれませんが、一度始めてみると結構楽しいものです。 先の正月休みに、小学生漢字の書き順をひとまとめにしたものを図書館で借りました。娘と一緒に書き順をチェックしてみ…

都道府県名ワークで「頭の整理→分解と反復」を身につける!?

本日は推拿練習会。 まずはカフェに集合して、近況シェアリングからスタートしました。笑い話では心の底から笑い、真面目な話にはきちんと耳を傾けます。お互いに聞き上手になれる関係性って本当に有り難いです。 練習の前に、日本地図を使って都道府県名ワ…

学びの極意はやはり【分解と反復】で決まり!?施術会と実技講習の振り返り

本日は芦屋施術会&実技講習の一日でした。 施術会は毎月定期的に開催しています。もともと、おはなし会や健康講座に来ていただいたお客様向けに始めました。現在は、お客様のご紹介を通してご利用いただいている方もいらっしゃいます。 固定店舗を持たずに…

【誰しも一気にジャンプアップはありませんね!?】実技講習会振り返り

0911実技講習会基本手技の練習や手直し、施術部位などその都度ご相談のうえ内容を設定していますおかげさまで定期的にレッスンを受けていただくとよりステップアップに繋がることを実感しています誰しも一気にジャンプアップはありま…

【重陽の節句はテンションが上がってしまう!?】推拿練習会の振り返り

0909推拿練習会@カワムラ整体院さま 一粒万倍日ということで朝から何となくソワソワしていました。練習前の近況シェアリングでは8月に観た落語を今一度振り返りました。 また、ネット上でみつけた「身につけておきたい習慣10」を参考に生活習慣の見…

【思い出の浜でボーッとする!?】0906芦屋施術会

0906芦屋施術会 いつからか始まった定期開催のリズムがちょうどいい併せて取り組んでいる実技講習もなかなか好評です 写真は芦屋ではなく西宮浜で撮ったものこの日は中3息子が入学を検討している高校の練習会に参加。練習が終わるまでの間にそろっと思い出の…

【小児推拿:栄養よりも睡眠を重視すべき!?】推拿練習会の振り返り

推拿練習会@カワムラ整体院さまテーマ:小児推拿 電車のなかで、頭の中にあるものを書き出しながら頭の整理してみると、本日一番お伝えしたいことは「成長と臓腑の関係を知って、身体づくりを考える」となりました。具体的には1.脾胃→成長の原料を提供する…

【内臓疲労には足もみがよし!?】

心臓から遠く離れたところにある足。汚れた血液が滞りやすい部位でもあります。日常的に足もみをしていると全身の血液循環にも良いのではなかろうかー。ということで、足もみのセルフケアをよくおすすめしています。でも、お手伝いしてくれる人か…

【たまにおてあて、いい時間!?】土曜日の朝の過ごし方

夏休みが始まってドタバタの毎日です。土曜日の朝はこんな感じで始まりました。 次男坊のトイプードルではなく娘が横でゴロンと寝転んできたので久しぶりにお顔をおてあてをしてあげました。 写真を撮ろうとすると、とにかく笑けるようで困ったものです。 顔…

【自分の持つエネルギーをどこに注ぎたい!?】推拿練習会の振り返り

月1ペースで開催している推拿練習会。今回はおすすめ本を持ち込み。なんとなく朝から気になって手に取りました。出かける前にちょこっと読んでみると求めていたキーワードがたくさん出てきて驚きました。 これは練習会でもシェアせねばと思い、急ぎ、治る力…

【施術&畑の過ごし方ってやっぱりサイコー!?】

本日は自宅にて施術デー。昼間は日差しが強くて、暑い暑い!夕方には曇りだしてちょっとましか。 毎度ご利用ありがとうございます。 午後は少し畑仕事。先日、Hさん夫婦にも手伝ってもらって土寄せを済ませた畑。実は今回、黒豆の初生葉・摘芯に初チャレンシ…

【手技練習は大事だけど、これからの生き方を考えることも大事!?】練習会の振り返り

本日は推拿練習会。練習前にKさんとレトロな喫茶店で朝MTG。近況シェアリングとこれからを語らうのは大事なことですね。おしゃべりサイコーです。今回の練習部位は主に膝下&足裏。 クリームを使っての施術に取り組みました。 練習会を振り返ってみると、毎…

【可能性を感じる学び方ってどんなんやろ?!】推拿デーに思う学び方の極意

こんにちは!今日も朝から次男坊と散歩。晴れが続くと本当にいい気分になりますね。 青空とお山のコントラストが何とも美しく感じられました。 蛇に遭遇するまでは、、、笑次男坊がなかなか進もうとしないので、気になって前方を眺めてみるとニョロニョロっ…

【もっとも価値を生み出すキーワード!?】どんな場面でも役立つ自分軸探し

雨が続きますね。 こんなときこそ頭の整理をしようと思って、近頃取り組んでいた中医キーワードのまとめ作業の続きにチャレンジ。どんな言葉の選ぼうか、なっかなかまとまらずに困っていたところ、ふと一つの問いが思い浮かんで、それに従って思いを巡らせま…

【いい手つきだなぁと感じた1枚!?】推拿練習会の振り返り

推拿練習会@カワムラ整体院さまテーマ:膝関節、頭面ー上肢BGM:relax jazz宿題:気になるセラピーメニュー 側胸部への振法手のひらをあてて、ゆるやかに振動させます。 前腕部への拿法首のこり、五指をほぐすのに良しです。 リズムよく手を動かすことを大…

【施術後の仮眠タイムで回復力アップ!?】推拿デーの振り返り

本日は自宅にて推拿デーでした。BGMは本日より「Spirit Wind (Native American Flute)」になりました。落ち着いた音色でなかなかいい感じです。ただ、CDプレイヤーのリピート機能をうまく使いこなせず、1曲目ばかり何回も聴くはめに笑施術後に10分程度、仮眠…

【養顔推拿の魅力!?】自分のスタイルを考える時間

養顔は大切にしているキーワードの一つです。 頭部、面部への施術を教わった当初は、眼の疲れには養顔といった一点張りでしか理解していませんでした。当時は美容への興味がなかったので、仕方がないことかもしれません。その後、断食理論や呼…

【得手の手技×部位×対象者でどうだ!?】個人レッスンで感じた学び方のアップデート

個人レッスンデー。テーマ:揉法、推法で背中・下腿にアプローチ。 毎回、相談の上テーマを決めて取り組むんでいます。その方にとって得手となる手技を見つける。そして、大事にしている部位を設定する。そのため、施術を受けていただく対象者を明確にするこ…

【思い出す、刮痧(かっさ)療法の勉強会!?】写真整理してたらでてきた

昔なつかしの写真がでてきた。 東京で参加した刮痧(かっさ)療法の勉強会。10年ぐらい前のことだったかなぁー。写真をみて、そのときの情景を思い出します。時々、これまで学習したことを振り返ってみるのもいいですね。まだまだ勉強です。

【問診ってなあに!?】推拿練習会の振り返り

推拿練習会@カワムラ整体院さまテーマ:どんな問診票を作りますか?BGM:JAZZ問診票を作ってみると、自分にとってどのような情報収集ができるとよいのか、またどのような想いでお客さまと関わろうとしているのかなど、日頃自分が大事にしている事柄がチラホ…

【お手伝いは健康観を共有することから始まる!?】

初めてご利用のお客様の場合、互いの健康観を共有することを大事にしています。ここをしっかり考えないと何も始まりません。・症状が引き起こされたきっかけ探し・日頃大切にしていること・健康回復に向けての取り組みを考える痛みが起こるメカニズ…

【気分よく春分!】推拿デーの振り返り

【気分よく春分!!】 朝一番、息子をグランドへ送って帰り道に神社へ。お詣りのあと、後ろを振り返った風景をパチリ。とてもいい日光浴ができた。自宅に帰ってお客様を迎える準備。何時も時間通りきちんと来らるお客様。月一度のペースでご…

【自分で考える、調べる、寄り道もする!?】推拿デーの振り返り

施術&レッスンデー。BGM:アン・サリー★施術月1回お会いできるのを楽しみにしています。ご指導よろしくお願いします。あと、いつもつまらないお話を聞いてもらってすいませんねぇ。もともと健康講座を受講してくださっていた方々を対象に、ホッソリと始めた…

【施術練習モデル募集のお知らせです】

【施術練習モデル募集のお知らせ】通常は受講生の方と一対一形式でのレッスンですが、前回に引き続き、施術風景を見学していただく時間を設けます。★日時3/18(木)14時ー16時の間で1時間程度4/19(月)14時ー16時の間で1時間程度★場所芦屋市内★募集…

【もし新メニューを作るとしたら、どんなコース!?】2月練習会の振り返り

推拿練習会@カワムラ整体院さま毎度、月1ペースで練習に励んでいます。今回は、一つお題を思いついて前日に宿題を出しました。「もし新メニューを作るとしたら、どんなコース?」※部位とその理由を考えてもらいました。※症状別コースもあり。Hさん部位:腸…

【恥ずかしや。写真で見る自分の施術姿!?】推拿デーの振り返り

本日は推拿デー@芦屋でした。AM:施術PM:レッスンBGM:アン・サリーいつもと違って付き添いの方もいらっしゃったので、写真を撮っていただきました。普段の施術風景を垣間見ることができると思います。 膝裏に指をあてて、圧痛点を探します。圧痛があると…

【寄り道で思い出した論語の名言に感謝!?】東洋医学健康講座@オンラインの振り返り

東洋医学健康講座@オンライン月1ペース×個人レッスン形式で「寄り道」と「自分で調べる・考える」を大事に取り組んでいます。・十分過ぎるほどの近況シェアリング・健康談義少々→アタリマエの暮らしに目を向ける・論語の名言紹介といった内容になりました。…

【中医学は実用医学!?】身につけるには理論と実践、双方の視点が大事

中医学は実用医学。学んで身につけるには理論と実践、常に双方からの視点が大事ですね。個人的には理論、実践ともに8つのカテゴリーに分けて整理するようになってはじめて全体像を一つの図として捉えることができるようになりました。人それぞれ、取り組みや…

【誰でもすぐに実践できる、養生問診の秘訣をお伝えします!】2021年2月スタート・東洋医学健康講座@オンラインのお知らせ

2月東洋医学健康講座@オンライン<第2月曜クラス>のご案内です。誰でもすぐに実践できる、養生問診の秘訣をお伝えします!!※通常の問診とは違って、自分に合った養生法を見つけてもらいたいという想いから、養生問診という言葉を造ってみました。 このチ…