寒い毎日、いかがお過ごしでしょうか?
我が家付近は朝一番は-4℃ぐらいになります(^^;
お~さむっ
さて、前回は主に腎主蔵精についてのお話でした。
冬養生とは養腎防寒
つまり補腎せよとのこと。
補腎を知るには精気を知ればいい。
精気=先天の精(父母由来)と後天の精(飲食由来)
人始生、先成精という言葉があります。
生命とは精ありき。
親あっての自分の命。
どのように寄り添うと身体は喜ぶのか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回は、
➀成長・発育・生殖
②脳・骨・呼吸
など
■内容:【冬養生といえば◎◎◎!】
★自分にとっての◎◎◎を探すワークをします★
・そもそも腎の働きってなんだろう!?
腎の機能低下か
・冬の便秘、腰痛、イライラは絶対避けたい3点セット!
講座の流れは
1)腎の働きをインプット
2)自分にとっての◎◎◎を探す
3)自分の養生法をアウトプット(共有)する
となります。
冬は天寒、暖身、先暖心といいます。
本来であれば多食・多忙も避けたいところ。
確かな養生法を身につけて寒い冬を乗り越えましょう!
【重要】自分で養生法を話せるようになるとより実践に近
和気あいあいとのんびりペースで開催しています。
ご参加お待ちしております!!
◆日程:1月18日(木)
◆時間:10時 宝塚 / 14時 芦屋
◆参加費:3000円(資料代含)
◆お問合せ:やくぜん倶楽部
TEL 09067517862
📧 yakuzenclub@gmail.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<2月健康講座>
日程:2月1日(木)
時間:10時宝塚/14時芦屋
<芦屋推拿空き状況>
・1月15日(月)13時
・1月25日(木)14時
<三田推拿空き状況>
・1月20日(土)14時
・1月28日(日)11時
<上海中医薬大学附属日本校・推拿科>
・1月21日(日) 腰痛全般
・3月11日(日) 頭痛、高血圧
・