シンプルなカラダづくりを考える

中医×探究思考÷畑で過ごす日々

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

行き当たりばったりで、柱を立てて、屋根を張る。

本日は朝8時からご近所さんで竹取り活動。 畑の休憩所を修繕するために、290㎝×8本の竹を持ち帰った。 これが車に積み込める最長のサイズ。 日よけがあると一服できて、もう一踏ん張りできる。 行き当たりばったりで、柱を立てて、屋根を張る。 雨がポツポツ…

植物の世界は面白い。

タマネギ見つけた。 場所は枯れ木がずっと置きっぱなしになっているスポット。 草刈りの途中で、もしかして!?って気づいた。 慌ててその周りに目を向けると、他にもいくつか確認できた。 こんなことってあるんだね。 そのまま保存しておいて、来年植えると…

ふと、歩きながら「これって、およそ一人時間やな」と感じた。

今日は地元で仕事だったので、帰宅は早い。 まだ明るいうちに、ワンコとドライブへ。 いつもと同じ道を通って、同じ場所へ向かう。 とても喜んでいる。 ずっとワンコが「主」だと思ってた。 ふと、歩きながら「これって、およそ一人時間やな」と感じた。 一…

身体づくりも畑仕事も土台づくりが重要。 施術への理解も深まった。

三田市で施術会。 夏っぽかったので、Tシャツ姿で向かった。 家庭用の野菜は自力で育てているお客様と畑仕事をネタに盛り上がる。 毎年GWの休み中に活動を始めるそう。 野菜の育て方を聞くと、マルチ不使用など共感できることが多かった。 身体づくりも畑仕…

学びの本質は自分らしさ。

中医探究講座への想い。 中医学を学んで20年が経つ。 理論と実践を身につけるのは本当に大変なこと。 子ども教育に携わるようになって、モヤモヤが一気に晴れた。 伝え方、学び方のすべてが間違っていた。 学びの本質は自分らしさ。 なんのために中医学を学…

ともかく、どこからか始めなければ始まらない。

畑。あっちもこっちも草ボーボーで、はぁーッとなった。毎度のことだけど、作業前はお先真っ暗状態。ともかく、どこからか始めなければ始まらない。草刈り鎌を手に、まずはアスパラスポットへ。不思議なもので、そのあとは身体が自然に動く。昼ごはんを挟ん…

自分自身が自分のことを誇りに思う仕事をする。

知人に勧められて中村文昭氏の講演動画を観る。 三重から東京に出てきて、以後のよりどころとなる師匠に出会う。 その師匠は、お父さまのお葬式で、悲しい涙が誇りの涙に変わった。 周りにどう思われても構わない。 自分自身が自分のことを誇りに思う仕事を…

共通後は「UN」だ。

GWに入った。 例年通り、遠出はしない。 休み明けに向けて、To Do を整理する。 スクール:精読(遅読)用の童話を探す、理想の関わり方・距離感を考える。 健康仕事:手技レッスン、理論講座の内容をリニューアル。 畑:手つかず状態を打破。でも、アレコレ…

彼らが1年生のころはいろんなことがあったからね。

クラス担任になって、1ヵ月が過ぎた。 短縮日だったので、午後は事務作業やスタッフとの話し合いなど。 意外と落ち着きのあるクラスだったので、ちょこっと拍子抜けした部分もある。 彼らが1年生のころはいろんなことがあったからね。 といっても、まだ始ま…

タイ旅で感じた「干渉しすぎない」が成り立っている瞬間だった。

クラス名が決まった。 担任の想いでもある「お互いをリスペクト」から「R」を使ってくれた。 話し合いが始まったときのことが忘れられない。 子どもたち自ら「輪っかになろうぜ」とサークルを作った。 不思議と安心できる時間に感じられた。 タイ旅で感じた…

そういえば、今日、周りからクラスのことを言われてカチンときた。

近頃、職場のスタッフとコミュニケーションがうまくいかない。 なんだろう? 今年度から変わったこととか関係あるのかな? 初めてのクラス担任、スタッフの新加入、独自の教室づくりetc. 現場の子どもたちはまあ落ち着いている。 そういえば、今日、周りから…

風邪か花粉か、時々ふーっと吐息がもれてくる。

今朝の通勤時。 いつもの駅で乗り換えて、いつもの車両の端っこに座った。 出発直前に一人の男性が乗り込んできて、すみません、と隣に座った。 カバンから日経新聞を取り出した。 風邪か花粉か、時々ふーっと吐息がもれてくる。 次の駅で乗った男性が目の前…

迷わず人体の三宝「精氣神」に決めた

おはなし会@モダナークファームカフェ。知人の書道家に書いてもらった「精」について話すつもりだった。机の上に馴染みのある東洋医学本が目についた。その本からテーマを選んでほしいという。迷わず人体の三宝「精氣神」に決めた。足指の運動→裸足の価値→ふ…

生命力、家族全員時間、半農半Xなど、日頃から大切している想いが集まった。

中学年テーマ学習「HERO」用に、MY HEROを自由発想的に考える。 黒豆、娘、塩見直紀さん、malacafei、ミニ・クーパー、ぬくもりの郷、羅先生、ハタさんが思い浮かんだ。 生命力、家族全員時間、半農半Xなど、日頃から大切している想いが集まった。 MY HERO探…

一番こだわっていたのは「裸足に近い状態で歩くこと」だった。

タイ旅2024の振り返り。 「暮らすように旅をして、人間性を探究する」から何を感じたのか。 一番こだわっていたのは「裸足に近い状態で歩くこと」だった。 毎日のキーワード出しと140字日記を続けた。 頭を整理するって本当に大変なこと。 ようやく「自分の…

キーワードを書いていくうち、「いのちに触れる」が思い浮かんだ。

中医探究|理論編 テーマは経絡。 最初に思いついたのはアイスマンのエピソード。 「臓腑+経絡」という組み合わせも外せない。 キーワードを書いていくうち、「いのちに触れる」が思い浮かんだ。 これだ! 最初の一文が決まった。 帰りの電車で完成した。 …

生後2ヵ月の赤ちゃんを抱っこさせてもらって幸せ一杯でした。

大阪で開催された「無敵の腸活セミナー」にて、ゲスト講師として招かれました。 自己紹介は、「中医×探究学習÷畑」を初めて図解することにチャレンジ。 中医理論の「精」、黒豆の生命力、養生法として「足をつくる」についてお話しました。 生後2ヵ月の赤ち…

「え、なんでだろうね、なんでだと思う?」と知らないふりをする。

このエピソード、とても共感しました。 僕自身、周りから「答えを言わないナビゲータ」とよく言われます。 「わかってて言わない」もあるけど、実は「わからないから」ということが多い。 タイ旅では、老若男女問わず、干渉しすぎない関わり方っていいなぁと…

コーヒーっておもしろい!

タイ旅7日目。ついに最終日を迎える。半日ツアーで、ドイ・ステープとワート・パラートへ向かう。森の中にたたずむお寺は居心地がよく、自然時間を満喫できた。ホテルに戻ると、奥さんがアイス・エスプレッソを作ってくれた。これが美味い!地域特産のアラビ…

SMILEは人を元気にする力がある

タイ旅6日目。明日をラストに控えて、何をしようか考える。朝の市場散歩は外せない。初めて托鉢に挑戦した。自転車をレンタルして、市街を回る。いくつかおみやげ品を購入した。やっぱりあの家族に会いたくなる。お姉さんと弟の2人が最高の笑顔で迎えてくれ…