おはようございます。
21日参り4日目。
本日も清々しくお祈りしてきました。
当初、お参りの仕方がよくわからず、
少し迷いながら実践していました。
自分なりに気をつけていること。
忘れないため書いておきます。
1.一礼してから鳥居をくぐる。参道は中央を外して歩く。
2.手水舎で清めてから拝殿前へ。
3.二礼二拍手(脱帽)
4.ご挨拶
自己紹介(名前・住所・連絡先)
一つだけ願い事を伝える。
5.一礼して、鳥居を出て、振り返って一礼する。
今朝は新たに気づいたことがあった。
お参りさせてもらう事に感謝すること。
そして、神社の繁栄をお祈りすることも大事であることを学びました。
よう考えたら当たり前のことやけど、
これがなかなか実践できていない自分勝手な自分です。
よし。明日の楽しみができたぞ。